瑠璃色に白の水玉模様、とってもレトロなイメージ。
そんな水玉(ドット)はご存知のように、
幅広い世代に親しまれている模様です。
今回【みずたま-すたんだーど】から色々なアイテムをお色違いでご用意いたしました。
いろいろな組み合わせをお楽しみ下さい。
有田焼・波佐見焼は薄さと軽さが特徴的。
お子様からご年配の方まで安心して使用できます。
普段使いからおもてなしまで幅広くお使いいただけます。
食卓でよく使われる器だからこそ、お気に入りで揃えたいですね。
安心安全の日本製です!
公益財団法人ハイライフ研究所は、1993年に設立した研究財団です。
将来に向けて志向していくべき新しい生活の方向性やその具体的な在り様を“ハイライフ”と定義し、
生活者の視点から調査・研究を実施するとともに、
その成果の普及・啓発することにより、
国民生活の向上や発展に寄与することを目的に設立されました。
都市生活者のよりよい生活の実現に貢献することを目指し、社会経済・環境の変化の中で
生起するさまざまな生活上の課題の把握とその解決、そしてそれらを踏まえたよりよい生活の在り様を提唱することを目的に、
「街」「人」「消費」のカテゴリーに大別し、調査・研究を行っております。
本調査・研究の成果が、少しでも皆様方のお役に立つことができれば幸いです。
当財団の研究等に関する、ご意見・ご質問が
ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。